ふっかふかの日記

本、まんが、興味を持ったものを明るく書いています。

日本の美しい文化~いただきます・ご馳走様~

f:id:hukkahuka:20180410011554j:plain

 

こんにちは、ふっかふかです((*'∀')ノ{Hi 

 

あなたはご飯を食べる時

「いただきます」

「ごちそうさま」

とちゃんと言っていますか?

 

「いただきます」「ごちそうさま」

という言葉は日本を代表する言葉です!!

 

この2語は英語では訳せないそうです!

まさにこの2語こそ日本を代表する言葉だと僕は思います!

 

今回は「いただきます」「ごちそうさま」について

紹介していきます。

 

 

「いただきます」

 

f:id:hukkahuka:20180410011758j:plain

「いただきます」の意味は知っている人多いかもしれませんね。

 

食材に対して、命を自分に差し出してくれたことへの深い感謝を込めて

「あなたの命いただきます」という感謝の思いを表した言葉です。

 

「天地の恵み、箸を高く捧げて、いただきます」の略語です。

 

 

「ごちそうさま」

 

f:id:hukkahuka:20180410011908j:plain

 

「ごちそうさま」は漢字で書くと「ご馳走様」となります。

「馳」も「走」も「走る」という意味です。

 

この食材が、私のところまで来るのに走り回ってくれた人に対する

感謝の気持ちを表す言葉です。

 

魚なら、漁師やスーパーの人達、

料理をしてくれた人や自然の恵みのおかげで

自分の食卓に並んでいる。

 

そのことへの感謝が「ご馳走様」です。

 

僕たちが普段使っているこの2語の言葉には、

こんな意味が込められているということを理解しましょう!

 

先ほども述べましたが、

この感謝の言葉は日本独自のものです。

 

日本人としてこの美しい文化を忘れないでほしいです!

 

ちなみに、

海外には「いってきます」「いってらっしゃい」

「ただいま」「おかえり」という言葉もないみたいですよ!!

 

参考になりましたか?

質問、コメントお待ちしています。

興味を持たれた方は読者になって頂けると嬉しいです!

 

こんな記事も!

 

hukkahuka.hateblo.jp

hukkahuka.hateblo.jp

hukkahuka.hateblo.jp

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村